不動産 タワーマンション タワマン キャリア 晴海 新築 中古 不動産仲介

Michiko in Tokyo

Tokyo在住のMichikoが東京で生活するのに便利な情報を発信します。グルメ、お買い得情報、資産運用、恋愛まで何でも語っちゃいます!

晴海フラッグについて思うこと

お久しぶりです。。。w

 

相変わらず更新が滞ってすみません。。。一定数の安定アクセス数があることに感謝しています。晴海フラッグ関係の情報を漁ってる最中にこのblogに出会う方が多いのでしょうか?

 

いよいよ始まった晴海フラッグ・選手村マンションの転売。儲けは5000万円以上?(櫻井幸雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース

 

実際に晴海フラッグの現地に行きましたけど、本格四川料理の中華屋さんがららテラスに入っていたりと中華系業者含めた人は多そうでしたね。Michikoの知り合いの日本人(帰化したため、元々は中国人)も買ってましたし、そりゃ加熱するよねぇって感じです。

 

あんまりネタがないんですけど、ちょっと身内話で思ったことを。会社の先輩で33歳独身京大出身がいるんですが、最近になってマンション購入の相談をしてきたので話を聞きました。それで、なんていうか、価値観から訂正しないと無理そうな感じを受けてしまい、最後は適当に相槌を打って終わりにしました(笑)

 

Michikoのせっまい観測範囲なんですが、一代で富裕層に駆け上がる若手って基本的に行動が早くて損切りも早いんですよね。そこには学歴に安住している勘違い君なんかいないわけですよ。だって、学歴は高賃金労働者へのチケットであって、それをレバレッジできていない日系JTC勤務のアラサー独身なんかどう考えても(親の相続がなければ)貧乏コースまっしぐらじゃないですかw

 

それなのにリスク選好が低くて、住宅ローンすらビビるとかアホすぎ。というか、金融業界にいるのにマクロ経済の動向がわからず、会社の住宅補助とか社宅とかの豊かさに感激しちゃうあたり、やっぱり頭悪いんですよね。BS思考って一時期流行りましたけど、それぐらい30代で身についていないと厳しい現実に直面することになるんでしょう。

 

ちょっとググったって晴海フラッグの情報はたんまりネットに流れているんです。

 

2023年8月時点ですでに値段が安く、これで加熱が増したんでしょう。

晴海フラッグ「ちょっと安かった」 三井不動産が明かす値付けの理由:朝日新聞デジタル

なんなら2023年の2月に煽り記事まで書かれています。

6月~販売、晴海フラッグ「タワー棟」"買い"なのか 2023年の「マンション市況」はどう動くのか | 街・住まい | 東洋経済オンライン

 

改めて、どういったBSを個人で成し遂げたいのかの解像度を高くもてるかが社会人では大事だと。来週から新年度がはじまります。

 

年の後半は海外出張もあるので、英語と数学を引き続き頑張ります。

 

にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 OL日記ブログ 30代OLへ
にほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ アラサーOLへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

晴海フラッグ抽選結果は如何に!?!?!?


当選です。

 

当選すると思ってなかったので、現金を全然手元に用意してなかったです。。。当選してからBlogが遅れたのは、シンガポールの駐在時代に貯めていたOCBC銀行からSGDを移動させる方法に血眼になっていたのと、手続き終わるまで我慢しろと旦那に言われたからですw

 

ちょうどSGDが110円近くになっており、私が駐在した当時は80円前後だったので、1.3-1.4倍ぐらいになっていますw日本の銀行に直接国際送金をかけると手数料をガッツリ持っていかれます。この裏技があるのですが、それはまた今度。

 

 

私、偉い!東京で頑張ってる!!あとは、今年のふるさと納税をして年末を迎えます。みなさん良いお年を〜

 

michiko000.hatenablog.com

 

 



 

晴海フラッグの倍率速報出ました!!!

【速報】

晴海フラッグの倍率ですが、、、、、、、

 

 

登録エントリー締め切り[2023年11月4日(土)時点]の倍率表を住戸申込(オンライン登録)のマイページにて公開いたします。マイページ内の倍率表は、住戸申込の倍率状況は反映致しません。

 

f:id:michiko000:20231111142116j:image

 

 

 

100倍超え.........................wwwwwwwwwwwwwww

 

 

michiko000.hatenablog.com

 

michiko000.hatenablog.com

 

日系金融機関の営業職がデータサイエンティストに!?!

 

Michikoです。最近、本社でのリスキリングの旗振り役に抜擢されましたw w w w日系金融機関は、ご存知ない方もいるかと思いますが、自己研鑽が大好きなのです(笑)何なら資格をしっかりコレクターするだけでも、そういう点を評価する上司に当たると、出世も見えてきます。Michikoは正直そこまでお勉強が得意ではありません。が、イケメンから勉強を習うのは大好きです(笑)

 

で、最近はデータサイエンスの領域に足を突っ込み始めました。かなりド文系なので、数学からやり直しているのですが、ここ3年ぐらいかけて腰を据えていこうと思っています。その過程を記録していきます。理想は、Pythonで不動産投資にまつわる取引データを国土交通省のデータベースから算出して、割安物件を見つけられるようになることです!!(株式投資でいう割安株銘柄の発掘にも使えそうですが、結局、その時点でαがあるかないかに集約するので株式投資に使えるのかはいまいちよくわかってません)

 

2023年9月に学んだデータサイエンス

Excelで手を動かしながら学ぶ数理最適化

https://amzn.to/3rTkJwC

「目的関数に対して制約条件を前提に変数を用いて数式化する世界」が実際の世界ではどういう具体例があるかを記述しています。データサイエンスの前の入門書としてはいい気がしました。多くのデータサイエンス系の書籍は初っ端からガチで数式が出過ぎて数ページで挫折しがちなので......

 

統計学の基礎から学ぶExcelデータ分析の全知識

https://amzn.to/3tI0zpO

これはちょっと難易度が高くなります。ただ、数学的な導出や定義は省いているので、線形代数モデル、仮説検定など文系卒の人がつまづいた部分の「解釈」に重きを置いているので全然読めます。Excelの関数で数値を求めることは可能なので、出てきた値をどう解釈するのがいいのかを事例を通じて理解できるようになります。統計学をどのように用いるかのイメージが湧きます。

 

2023年10月に学んだデータサイエンス

ビジネスの現場で使えるAI&データサイエンスの全知識

https://amzn.to/4706RiG

筆者の三好さんシリーズでは一番難しい。新しい用語と手法が出てくるからですね。が、これも数式の定義や導出には重みを置いていません。したがって、具体的な事例としてどのように活用されているか、具体的な活用事例として導出された数字をどのように解釈するか、を中心に書かれています。

世間で言われているAIや機械学習などの用語が具体的にどのように役に立っているかのイメージが湧くようになりました。この3冊を読み進められたら、次は数学を用いた統計学なり線形代数なりに進むといい気がしています。

 

2023年11月に学んだデータサイエンス

ちょっと遠回りかもしれませんが、高校数学と大学教養レベルの数学を復習するために、以下を少しずつ進めています。

 

To be updated

 

 

毎月読み進めている書籍:数学的にはかなり難易度が高いです.....(ので、クリックしてください❤️)これ、途中で挫折したので、マセマシリーズで数学の復習中です。

 

 

 

にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 OL日記ブログ 30代OLへ
にほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ アラサーOLへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

 

マンション購入を検討する前に読むべき書籍一覧

 

晴海フラッグに申し込む記事を書いてから、アクセスが増えました。ありがとうございます。ここでは、メモの意味も込めて、Michikoが読んできた不動産関連書籍をアップデートしていきます。

 

そもそもマンション購入は一生に数回あるかないかのライフイベントになる場合が多く、個別要因が大きすぎて一般化できないため、最終的には各個人が不動産仲介会社を通じて個別に情報収集して意思決定していくことになるかと思います。しかしがなら、Michikoのような夫婦やMichikoのような夫婦像に憧れている後輩の方にはこういったリアルタイムの情報が多少は役に立つかと思っています。我々の選択が他の家庭の正解になるとは思っていませんが、ライフスタイルのロールモデルを見つけて、ベンチマークしていくことは非常に重要だと思っております。

 

そんなニーズに応えられるよう、等身大の情報を提供していければと思っております。

 

マンションは学区で選びなさい

https://amzn.to/3sOrrUw

不動産コンサルタントの沖さんの書籍。他にも不動産関係の書籍を色々出しています。彼自身は、バックエンド商品としてマンションの売買に誘導する住まいサーフィンをご自身で運営されているみたいですね。それゆえ、固有名詞の情報が出てくる大規模開発やタワマンに関してあれこれ情報発信をしています。元々、関西出身の私からすると東京の小学校受験や中学受験事情を全く知らないので、都心部での有名小学校などの存在をマクロデータでまとめてコメントしてあるのはありがたかったです。都心育ちの方は当たり前に知っている内容なのかな?千代田区の番長小学校/麹町小学校/九段小学校、港区の南山小学校(元麻布エリア)/本村小学校(南麻布エリア)、文京区の3S1Kと呼ばれる誠之小/千駄木小/昭和小/窪町小、品川区の第三日野小学校(上大崎2丁目が白金長者丸と言われているのは知りませんでした...)など、知識として面白かったです。70㎡の新築相場は2017年執筆時なので、驚愕の安さです。持ち家か賃貸かの論争は、「金利と税制」の2点に集約され、どちらが有利かは条件を洗い出せば確率論で導ける点は面白かったです。他には、「物件価格の下がり方は、安定していると年間2%ぐらいに落ち着く」点、「住まいを選ぶポイントは①教育環境②資産性③親の都合(職住近接の利便性)に絞られる」点、「銀行の不動産評価は新築時からの耐用年数(鉄筋コンクリート)で決まるため、47年を償却期間になるゆえ、中古物件よりもお得になる可能性が高い」点、「60㎡で3LDKだと水回りに皺寄せがいくため、中古物件としての売却時の評価が下がるため避けるべき」点など勉強になりました。

「資産家の相続税対策で湾岸のタワマンは一切選んでいない。リスクをおうべきでないから。」

とコメントしていますが、さぁ晴海フラッグはどうなんでしょう。一応、2020年以後も勝ち続けるマンション戦略バイブルもあるので、気になった方はどうぞ。

 

正直不動産(漫画) 

https://amzn.to/3PlCyMv

2023年9月現在で18巻まで出ています。不動産業界の闇を曝け出す皮肉喜劇ということで、不動産営業マンの永瀬財地が様々な営業シーンに遭遇しながら解説していく漫画です。知識が0でもとっつきやすく、賃貸、用地売買、マンション販売など幅広いテーマを取り扱っています。今だとAmazonのKindleで期間限定無料で読めます。まとめ買いしてもいい買い物です。

 

晴海フラッグは買いか?

https://amzn.to/44Xhce7

不動産業界から独立したマンションブロガー。晴海フラッグを2019年に徹底分析しております。晴海は豊洲まで2.4km、月島まで2.3km、勝どきまで1.4km、銀座まで3.2kmと距離にしては遠くないですが、路線が通っていない点にかなり懸念を持っているみたいです。最寄駅からは徒歩20分となるので、勝ち組マンションの方程式からは外れるわけです。そもそも晴海フラッグは、SUB VILLAGE、PARK VILLAGE、タワー棟 for SUN/PARK、PORT VILLAGE、SEA VILLAGEの6つのブロックから成り立ちます。5600戸が販売に出されて、4~5年かけて人を集める巨大プロジェクトなのです。過去の事例ですと、1985年の広尾ガーデンヒルズ(1228戸)、2006年の芝浦アイランド(1928戸)、2006年のワールドシティタワーズ(2090戸)などがあります。

基本的にタワマンが「買い」と判断されるには、以下の魅力と言われています。

  • 免震・耐震構造
  • 共有施設
  • 生活利便性
  • 庭園含む緑地
  • 眺望

逆にデメリットとしては、管理費や修繕積立金が高いと言われています。じゃあ晴海フラッグをどのように評価していけばいいのか。筆者の独自の視点が混じりながら、解説が進みます。詳細のイメージがグッと湧きます。なお、同じ著作であるマンション大全も読みましたが、基本的な考え方は晴海フラッグを評価する点と変わりませんね。マンション大全だと中古不動産の選び方の注意点が加わってきますが。興味がある方は読んでみてもいいでしょう。

 

 

完全版 不動産投資の嘘

https://amzn.to/3s1bsT6

2015年あたりから流行ったワンルーム投資ですが、儲かるか儲からないかで言えば、Free cash FlowとK%(ローン定数)、金利が低い/高いの二点に着目して投資の意思決定をすればいいという書籍。著者の方が米国不動産経営管理士(CPM)を持っているため、本格的な金融モデルの話に入り込むのですが、本質をついています。

  • NOI-金利-減価償却=課税所得x実効税率=税金
  • GPI(gross potential income at 100%)-空室/未回収損=EGI(実行総収入)
  • =EGI(effective gross income)-Opex(運営費/管理会社への管理料、共有部の費用、保守点検費用、固定資産税、都市計画税など)
  • =NOI(営業純利益)-ADS(annual debt service、年間ローン返済額)
  • =BTCF(before tax cash flow)
  • BTCF-Tax=AFCF(after tax cash flow)

と色々メモする内容が詰まっていますが、

The Japanese Millennials: 不動産投資の嘘 木村昌慶

こちらのBlogにうまく著者の要点がまとまっていました。

興味ある方は、一度見てみて買ってみるのをオススメします。

 

不動産価格がわかる本

https://amzn.to/3PJx13O

大和不動産鑑定が書き下ろした業界向けの書籍です。要は、不動産関連で収益を上げようとしている実務者が(不動産鑑定士目線で)どのように価値を評価するのかが書かれています。原価法、取引事例法、収益還元法といった基本的な評価方法の解説から始まり、マンション、オフィスビル、商業施設、ホテル、インフラ(太陽光など)と幅広いアセットクラスを章立てでまとめています。こういう固い書籍を読むと、巷にあふれる太陽光発電ワンルームマンションなどの投資利回りの背後にある前提条件を的確に理解して、投資すべきかを判断できるようになります。不動産ファンドが収益利回りの源泉がどこにあるのかがアセットクラス毎に把握できます。難易度は高いので、ある程度不動産投資の内容を理解してから読むことをおすすめします。逆に言えば、不動産投資のプロがどの変数に着目して評価を行っているかが深く理解できます。

 

晴海フラッグを内覧してきました

 

どーも。Michikoです。ご無沙汰しております。

 

最近暑すぎて気力を失っていました。タイトルにも書いたのですが、晴海フラッグ申し込みします!!!(晴海フラッグは買いか?なんて本も出てるぐらい注目度が高いのです)

 

先週にモデルルーム見学に行きましたが、もう豪華すぎてヤバい。これぞTOKYO DREAMだと思いました。

 

晴海フラッグのモデルルーム

 

f:id:michiko000:20230906103101j:image

ダイニングも美しい。これなら気合い入れて手料理作っちゃいまーす(笑)もちろん、ディスポーザーと食洗機のミーレが完備されています。

f:id:michiko000:20230906103106j:image

はぁ、やっぱりタワマンから見下ろすTOKYOの夜景は譲れないです。昔シンガポール駐在していた時のマリーナベイやRafflesあたりを思い出すんですよね〜。

f:id:michiko000:20230906103229j:image

やっぱり黒のダイニングってなんかオシャレー。VERYモデルのタキマキの家みたいです。f:id:michiko000:20230906103157j:image

 

このベッドルームなら旦那と熱い夜を過ごせそう♡

f:id:michiko000:20230906103138j:image

 

 

さあ、気になる価格帯ですが、、、詳しく見ていきましょう。価格表をもらえなかった方もいるみたいですが、冷やかし組と思われたのかもしれないですね。MichikoはM財閥系列の会社なので、担当者もM社の方が対応してくれました。

 

晴海フラッグの実際の価格は?部屋毎の人気はどうなの?

SUN VILLAGEタワー棟(3F-30F)/PARK VILLAGEタワー棟(3F-18F)

5TL49 - 1LDK+SIC - 49.38㎡

5TL60 - 2LDK +SIC+WIP+S - 60.24㎡

5TL62 - 2LDK+WIC+SIC - 66.00㎡

5TL71 - 3LDK+WIC+SIC - 71.51㎡

5TL74B - 3LDK+WIC - 74.12㎡

5TL76 - 3LDK+WIC - 76.75㎡

5TL77 - 3LDK+SIC - 77.85㎡

5TL79 - 3LDK+WIC+SIC - 79.53㎡

5TL83 - 3LDK+SIC+S - 83.20㎡

5TL84 - 3LDK+2WIC+S - 84.20㎡

SUN VILLAGEタワー棟(3F-30F)/PARK VILLAGEタワー棟(3F-18F)

6TL47- 1LDK+WIC+SIC - 47.74㎡

6LT55B - 2LDK+SIC - 55.48㎡

6LT61A - 2LDK+WIC - 61.33㎡

6LT66 - 2LDK+WIC+SIC - 66.31㎡

6LT74 - 3LDK+WIC+S - 74.33㎡

6TL82 - 3LDK+WIC - 82.44㎡

6TL86 - 3LDK+WIC+SIC+S - 86.66㎡

6TL92 - 3LDK+WIC+S - 92.91㎡

SUN VILLAGEタワー棟(31F-47F)/PARK VILLAGEタワー棟(19F-47F)

5TM49 - 1LDK+SIC - 49.38㎡

5TM60 - 2LDK +SIC+WIP+S - 60.24㎡

5TM71 - 3LDK+WIC+SIC - 71.51㎡

5TM74 - 3LDK+WIC - 74.12㎡

5TM76 - 3LDK+WIC - 76.75㎡

5TL79B - 3LDK+WIC+SIC - 79.53㎡

5TM83 - 3LDK+2WIC+SIC - 83.18㎡

5TM86A - 3LDK+WIC+SIC - 86.15㎡

5TM92 - 3LDK+WIC+S - 92.76㎡

SUN VILLAGEタワー棟(31F-47F)/PARK VILLAGEタワー棟(19F-47F)

6TM55 - 2LDK+WIC+SIC - 55.34㎡

6TM56 - 2LDK+SIC - 56.41㎡

6TM70 - 3LDK+WIC+SIC - 70.14㎡

6TM72A - 3LDK+WIC - 72.06㎡

6TM75 - 3LDK+WIC+SIC - 72.25㎡

6TM78A - 3LDK+WIC+SIC+S - 78.82㎡

6TM78B - 3LDK+2WIC+SIC+S - 78.82㎡

6TM84 - 3LDK+WIC+SIC+S - 84.04㎡

6TM85 - 3LDK+2WIC+SIC+S - 85.83㎡

6TM95 - 3LDK+2WIC+SIC+S - 95.56㎡

 

晴海フラッグ SKY DUO - Google スプレッドシート

 

海外の富裕層が東京のマンションを買っているニュースとかあるけど、結局のところ誰が晴海フラッグの購買層なの?

 

価格は部屋にもよるのですが、4870万円から1億6090万円までと幅があります。最上階になる49階と50階も販売がされているのですが、一番高い部屋は約154㎡で3億4290万円です。富裕層からしたらかなり安い坪単価になると思います。ただ、最上階は普通の庶民は手が届かないので、メインは5000万円から8000万円ゾーンになるでしょう。Michikoも日本生命が生命保険を得るために作った造語、パワーカップルの定義には当てはまるのですが、実際にアラサー前後の夫婦としての実感では、パワーカップルの中にも3種類ほど分類できます。

  1. 労働世帯年収3000万前後+財閥系日系企業+貯蓄安定型
  2. 労働世帯年収3000万前後+外資系企業(コンサル、IT、メーカー)+投資型
  3. 労働世帯年収2000万越え

上からマンションを買うときの予算は大きくなるイメージです。世帯年収3000前後(総合商社の総合職同士の社内婚、不動産デベロッパー総合職同士の結婚など)で、数年は会社の社宅住み、その後、同棲を通じて結婚、あるいは、結婚を機に引っ越したパターンになります。この層はだいたい自社株買いだけで金融資産が2-3000万円ぐらいあります。最近は株価が入社してから2倍近くまで伸びているので、なんだかんんだ金融資産が5000万円、かつ、家賃23-28万円あたりの都心物件に住んでいるケースが多いです。晴海フラッグも、1億円越え物件を狙います。晴海以外でも、代々木上原飯田橋、浜松町、勝どきあたりの新築マンションも視野に入っているので、心の余裕があります。ちなみに、パークタワー勝どきとかもこの階層のカップルの実需は手堅いです。(あと、Michikoの友人サンプルとしては少ないですが、勤務医同士の夫婦とか、弁護士+大手日系企業などもこのあたりに当てはまります)

 

真ん中の世帯は、最近多い外資系ITや外資系コンサルなどで結婚したパターンです。だいたい家賃補助がないので、若い時から家賃でお金を溶かしており、あまり貯金がないです。投資をしているといっても、投資リターンはせいぜいS&P500の投資信託から+1-5%ぐらいしか生み出せていないケースが多いので、金融資産もだいたい1500-2000万円前後が多いです。たまにGAFA勤務で、過去数年の株高の恩恵を受け、RSU分の年収が増えた人もいますが、住民税と所得税で持ってかれているので、そこまで金融資産は増えていないケースが多いですね。外資なため、転職可能性もあり、住宅ローンは高くなりがち。このあたりは中古マンションに流れるケースも多いのですが、新築推し世帯は大体7000-9000万円前後の予算感でいるケースが多いです。たまに自己資金をぶっ込んで1億円越え物件を狙う人もいますが、大体はどっちかが35歳を超えているパターンが多いですね。

 

最後の世帯が俗にいう、世間のパワーカップルなんでしょう。しかしながら、実態としては晴海フラッグですらかなりギリギリな世帯になります。日系企業(メーカー)同士の結婚だったり、外資系企業+日系大手企業の組み合わせなどがあり得ますが、いずれにせよ、予算感としては5000万-7000万円前後となります。この層は低層階の北向きの部屋ぐらいしか申し込める物件がないでしょう。逆に言えば、この層が流れ込むので低層階の倍率はかなり高くなるでしょうね。

 

Michiko夫婦ってそんなパワーカップルだったっけ?!?!

はい、見栄を張っても仕方ないので白状しますが、Michiko夫婦は1と2の間なんですよね。どっちかっていうと2の属性なんでしょうね。私が日系財閥系の大手に勤務しており、かつ、海外駐在にも行っていたので多少貯金があります(笑)あとは、親から頭金ぐらいは支援してもらえるので、手付金ぐらいは気にしなくていいかなーって感じです。旦那は外資系なんですけど、年収が意外と他業種の日系企業と同じか少しいいぐらいなんですよね〜。業界の特徴なのかもしれませんが、「外資系という割にはあまり年収がフィーバーしていない&福利厚生がショボい」のです。。。wまぁそれをわかって結婚したので、こっから昇進を重ねてAPAC Directorぐらいまでなってブイブイ言わせて欲しいです。

Michikoです。自己紹介とか。 - Michiko in Tokyo

 

ということで、住宅ローンチェックを進めていきたいと思います。流れとしては、販売開始は2023年11月中旬~11月下旬、抽選は2023年11月下旬、契約手続きは2023年12月上旬を予定しており年内ラストの販売みたいですね。売買契約の締結時に手付金として売買代金の10%相当額が必要になります。

 

ちなみに、第一期2次の販売なので、ここを逃すとさらに値上がりした物件を購入せざるをえないかもしれません。大規模開発のマンションは5-10年に1度なので、基本的には買いを勧めます。なお、前回の抽選倍率の騒ぎがあったみたいで、1名義2戸まで、1住戸目のみ2倍の倍率設定があります。前回はフリー見学からの申し込みも多くなり倍率がより高くなったわけですが、今回はぎりぎり組お断りスタイルのためすでにスカイデュオの申し込みを確定している方にとってはラッキーな話です。

 

ちょっとこのあたり、素人ながら色々考察してみます。(後で書き足すので、リンククリックお願いします♡)

 

michiko000.hatenablog.com

 

にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 OL日記ブログ 30代OLへ
にほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ アラサーOLへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

 

 

【革命的】World Coin時代の到来

 

おはよー。今週は仮想通貨のイベントが東京で行われていました。

 

World AppはOpen AIのサム・アルトマンがつくった壮絶な構想を持ったアプリです。

 

Worldcoinは、あらゆる人が世界経済へ参加できることを目的としたオープンソースプロトコルです。ユーザーは、World IDと呼ばれる匿名の分散型IDにより様々なサービスを、個人情報を明かすことなく利用することができるようになります。World IDのユースケースには、プロジェクト公式のアプリケーションであるWorld Appを使ったデジタルドルや暗号資産決済の他、World IDを認証に用いたサービスがあります。

 

Worldcoinを利用するには、World Appをダウンロードし、Orbと呼ばれるデバイスがある場所へ行き、自身の虹彩をスキャンしてWorld IDを登録する必要があります。虹彩情報はゼロ知識証明により保護され、プロジェクトがその中身を知ることができないようになっています。World IDを登録すると、ユーザーはユニークヒューマン(Unique Human)として認定され、World IDを使ったサービスを利用することができるようになります。2023年7月末時点でユニークヒューマンは213万人を超え、8秒に1人のペースで登録者が増えています。Worldcoinのプロトコルは、単一のエンティティではなく、開発者や個人、経済学者、技術者らが属するグローバルコミュニティによって支えられています。2023年7月現在、Wolrdcon財団がコミュニティの支援及びWorld Appの運営を行っています。また、Wolrdcoinは、ChatGPTで知られているOpenAIの創設者であるSam Altman(サム・アルトマン)氏によって共同設立されたことでも知られています。プロジェクトは、2023年7月24日にプロジェクトのトークンである$WLDをローンチしました。

 

 

 

登録するとアプリのUIはこんな感じ。今200万人ぐらいユーザーがいる感じですね。

f:id:michiko000:20230727142049p:image

 

Cryptoは今冬の時代で、Bitcoinも価格が下がっていますが、こういう新興に指を咥えて待っているのは機会損失です。ちなみに、日本の登録で長蛇の列がAltmanにTweetされていますw w

 

運営の方曰く、Operationに不備があったが逆にBuzzることになって結果オーライだったと言っていました。

 

 

 

画面はこんな感じ。要望あれば、登録方法など詳しく書こうと思います。ランキンに登録しているので、ブログのクリックお願いしますw

 

にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 OL日記ブログ 30代OLへ
にほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ アラサーOLへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村